【腰痛】腰が痛くなるのはなぜ??
皆様こんにちは🙇♂️
調布駅より徒歩3分、布田にあるパーソナルトレーニングスタジオユーの宇佐見です☝️
本日は腰痛がなぜ起きるのか??
について載せたいと思います☝️
・腰痛ある方
・ぎっくり腰の経験がある方
・腰痛にならないようにしたい方
ぜひチェックお願い致します😌
腰痛になる原因
1.骨盤の歪み
2.インナーマッスルの機能低下
3.アウターマッスルの過剰な発達
4.正しい姿勢の認識違いによるアライメント不良 など
では、まず下の図をご覧ください。
赤い丸の部分がありますが、こちらが正常な位置です。
しかし、腰痛がある方のこの部分を触ると大体の方が2つ目の図のように上下に歪みがあります💦
また、反り腰もよくありません。
上記の図にある骨の位置関係ベストです!
前側の骨と後ろの骨の位置が指1本分の高さになっていればOK🙆♀️
自分が反り腰なのかチェックする方法
①立位で腰の前にある骨のでっぱりを触る
②その骨を後ろに辿り、腰付近の一番高い位置を見つける
③1と2の骨の高さをチェックする
④2の骨が1の骨より指1本分の高いならOK
⑤2本分くらい違いがあると反り腰です💦
反り腰の方は要注意です💁♂️
しかし、正しくエクササイズをやることで改善されていきます!
お客様も少しずつ改善しております!
ポイントは呼吸です☝️
次回も投稿をお楽しみに😌
調布でパーソナルトレーニングならPERSONAL TRAINING STUDIO U
YouTube
0コメント